どうしたら、年収200万台の一人暮らしでも貯金ができるんや?実際の生活費の内訳や節約のコツを含めて知りたい!頼む!教えてくれよおおお!!
こんな疑問を解決します!
記事の内容
・2022年9月生活費 内訳
・生活費 振り返り
それではどうぞ!
9月生活費公開
早速、9月生活費を公開します!
※10円以下の位は四捨五入
【貯蓄率51%!】
消費90600円 投資10000円 生活費合計100600円
収入199000円
貯蓄率=(消費+投資)÷収入
残りの98400円は奨学金返済に充てました!
生活費振り返り
貯蓄率50%突破に加えて、火災保険の見直しなど納得のいくお金の使い方ができた一か月になりました!
具体的には
・食材費(17500円)
→豚こま肉や鶏肉を購入してプチ贅沢な自炊!休日前には「ほろよい」を1缶開けて晩酌!
・趣味娯楽(11000円)
→11月20日のTOEIC受験料(7810円)、自分への投資も怠らない
・ファッション(5600円)
→3か月ぶりの散髪(4000円)、歯科検診で指摘された歯間ブラシ購入(400円)
・保険(3400円)
→賃貸契約更新手続きに伴い、不動産会社がオススメする2年間で18000円の火災保険から、1年間3400円の火災保険に乗り換える!(※不動産会社に相談済)
・通信費(2200円)
→9月11日のTOEIC試験に向けて、通勤時間中はSANTA TOEICのリスニングのためデータ利用料が増え、楽天モバイルの3GB(1080円)の枠を超えて、3GB~20GB(2180円)の通信費に・・
・交際費(0円)
→8月を除いて、もはや当たり前となった交際費0円※ww9月11日のTOEICテストの受験勉強をしつつも、ブログも10本更新!
※5月・6月・7月・9月は交際費0!
9月11日のTOEICの結果は1年半前の自己ベスト(695点)から80点ダウンの615点でした・・・言い訳をせずに11月20日のTOEICでリベンジします!
今回のひとこと
掃除ひとつできないような人間だったら、何もできない
松下幸之助
最後までご覧いただきありがとうございました!
-
【貯蓄率26%!】年間36万円貯金達成!ミニマリスト新卒社会人2022年生活費総まとめ!
オススメ商品はこちら!