お金がないけど豊かな人生を送るために必要な知識はどうやって手に入れればええんや?頼む!教えてくれよおお!!
こんな疑問を解決します!
記事の内容
・読書のススメ
・ユーチューブのススメ
・貯金のススメ
実体験をもとに紹介!それではどうぞ!
読書
はじめに読書について紹介します
種類は小説から実用書、歴史本、マンガ、ラノベなど何でも構いません!
どんな本であれ、人生を動かす力が本には秘められていると考えます
なぜなら、普段なら直接会って話すことが出来ない企業の創設者や歴史上の偉人の生涯について本を通して追体験することができるからです
この世にあるすべての出来事は過去の歴史から学ぶことができ、本にはその人の人生が詰まったものも多いため、偉人が一生をかけて手に入れた知識を数千円かつ数時間で獲得することができます!
これだけを聞くと歴史書や自己啓発本のみが役に立つように思えますが、優れた小説からは登場人物の心理描写や行間を読むことにより語彙力や共感能力が高まります。
また、マンガのキャラクターは時として人々に夢や希望を与えます。このように、現実とは違う小説やマンガの世界に没頭することは読書の醍醐味と言っても過言ではありません。
ここで、本を読むうえで大切なのが【集中できる状況で読む】ということです
つまり、集中できる環境で、本の情報を鵜呑みにするのではなく「再現性がある方法なのか?自分だったらどうするか?」と考えてアウトプットが不可欠です
どんな状況でも集中できるといった人は少数派であり、手元に中毒性の高すぎるスマホという道具がある以上、自分の意志でスマホを触らないようにするのは難しいのではないかと思います(電源オフにしても再起動できるため)
そこで、物理的にスマホを使えなくすることによって強制的に集中できる空間を作るということが私のオススメです
そこでオススメなのが
・タイムロッキングボックス
・アマゾンキンドル
の2つです
タイムロッキングボックスはその名の通り、1度箱の中に物を入れると時間までは取ることが出来ない代物です
そしてアマゾンキンドルは読書専用の端末です
この2つがあれば、読書を妨げる一番の強敵であるスマホそしてSNSと隔絶できるため、雑音がない状況で本の世界に没頭することができます
読書 オススメポイント
・どんな種類の本であれ、人生を動かす力が本には秘められている
・集中できる環境で読書をして実際にアウトプットすることで効果は高まる
・集中するためには、タイムロッキングボックスと読書専用端末のアマゾンキンドルがオススメ
アマゾン学生会員は年額2450円!本読み放題サブスクのキンドルアンリミテッドは月額980円!時間がある大学生の間に人生を豊かにしていく知識を貪欲に身に着けていきましょう!
オススメ商品はこちら!
ユーチューブ
続いてユーチューブですが、
ここでは暇つぶしではなく教養としての使い方について紹介します
ユーチューブには「おすすめ機能」があり、自動的にユーザーの好きなコンテンツをオススメしてくれるため、ボーっとしているとあっという間に数時間が過ぎ去ってしまったという経験がある方も多いと思います
もちろん、娯楽として好きな動画を見るのもストレス発散として素晴らしい方法であるとは思いますが、ユーチューブを教養として使うには少しコツがいると考えます
ここで、オススメの方法ですが「登録チャンネル」の取捨選択です
「よくよく考えてみると自分の役に立ってないな」「この動画を見ても気分の向上には繋がらないな」と思うチャンネルは思い切って削除してみましょう
そして、自分が今学びたい内容を発信しているチャンネルの登録を行いましょう
視聴者の限りある「時間」を奪い合っているユーチューバー、視聴者の時間を奪ったものが勝者というユーチューブというコンテンツを何も考えずに利用していると、自分の目的とは関係ない動画で時間を無駄に使ってしまいかねません
登録チャンネルの取捨選択で時間の無駄遣いをなくす
ユーチューブを利用するという目的意識が教養として使うには不可欠
無料で楽しみながら学べる最高の教養コンテンツ
ちなみに、豊かな生き方、節約、英語の意識を高めるためにそれぞれの見本となるユーチューブチャンネルを登録して日々参考にしています
オススメユーチューバー
・豊かな生き方 「両学長 リベラルアーツ大学」
・節約 「kentaro.【一人暮らしと貯金】」「倹者の流儀」「BANK ACADEMY」
・英語 「Atsueigo」
オススメ商品はこちら
貯金
最後に紹介するのは貯金です
より具体的にいえば【貯金できる習慣を身に着ける】ということです
学生時代に貯金が必要であることに対しては「大学生の間は貯金なんかせずに遊んだほうがいい、社会人になったらお金が増えるからその時に貯金をすればいい」という反対意見はもちろんあるとは思います
しかし、貯金習慣の大切さが分かる理由として「パーキンソンの法則」※というものがあります!
パーキンソンの法則:時間と支出の額はそれぞれ与えられた時間と収入の額まで膨張する
これは、夏休みが40日あっても宿題を最後の日まで残してしまう現象からもわかります。(仮に50日与えられたとしても結局最後の日まで残してしまう・・・)
つまり、学生時代に収入全てを使っている人が社会人になったからといって貯金ができる訳ではないのです
ちなみに、データによると生涯年収は大卒で2億2千万円、高卒で1億5千万円となっているため、学生時代に収入の1割を貯蓄にまわす習慣を継続すると理論上は退職時には1000万円以上の貯金を作ることが可能です
ここで、マンガ「闇金ウシジマくん」にてお金についての名言があります
金が全てじゃねぇが、全てに金が必要だ
「闇金ウシジマくん」丑嶋馨
この言葉はお金の本質を言い表していると感じており、お金は生活の基盤であり衣食住から趣味に至るまでお金があることによって選択肢が増えます。
たしかに、「お金で愛は買えない」という反対意見はごもっともだとは思いますが、お金より大切なものを守るためにお金が必要になると私は考えます(大切な人の命や健康など)
現在は本やユーチューブでお金の勉強を行うことができる便利な時代になっているので、学生時代から貯金習慣を身に着けることが、豊かな人生を歩むことの近道になります
パーキンソンの法則からも学生時代には貯金の額よりも、貯金をする習慣作りが不可欠
お金より大切なものを守るためには基本的にはお金が必要、稼ぐよりも貯金の方が再現性が高い
豊かな人生を送るためのお金の教科書としては両学長の『お金の大学』がオススメ
まとめ
オススメ趣味 教養編まとめ
【読書】
・どのジャンルでもOK、著者の人生や過去の歴史をたった数千円で追体験することができる
・知識を身に着けるためには情報を鵜呑みにするのではなく、自分で取捨選択することが不可欠
・集中して読書できる環境を作るために、タイムロッキングボックス、アマゾンキンドルを使って物理的に誘惑を遮断するのがオススメ
【ユーチューブ】
・自分にとって不要な「登録チャンネル」を整理して、時間を作る
・学びたい内容のユーチューブチャンネルを登録する
・倍速機能を使えば効率的に勉強できる
【貯金】
・パーキンソンの法則からも学生時代に貯金習慣を身に着けることが重要
・お金は生活の基盤、自由を手に入れ豊かな人生を歩むためにはお金の勉強が不可欠
今回のひとこと
人にできて、きみだけにできないことなんてあるもんか
ドラえもん
最後までご覧いただきありがとうございました!