大学生

教員免許取得の最大の試練!【小学校教育実習】あるある!!~休み時間・生活編~

悩んでいる人

教育実習ってどんな感じなんや?その中でも、休み時間や生活の中でのあるあるを知りたい!頼む!教えてくれよおおおお!!

こんな疑問を解決します!

記事の内容

・小学生 休み時間あるある

・小学生 生活あるある

教育学部で教育実習を4回経験済!実習経験者はもちろん、これから実習の人も楽しんでもらったら嬉しいです!

ホビー

それではどうぞ!

休み時間あるある

昼休みや15分休み、5分休みなどのあるあるを紹介!

王道はケイドロ、ドッジボール!

私が小学生時代のときと変わらず小学生の遊びの中心はドッジボールかケイドロ!

高学年の一部はバスケットボールをしていましたが、グラウンドに出ている子どもの約8割がドッジボールかケイドロ系(おにごっこ、氷おになど)の遊びをしていました

昼休みの時間だけでなく、朝の時間や15分休みまで元気に動き回っている子どもたちの圧倒的なスタミナに速攻で疲弊しますww

また、小学校のクラスのリーダー格はドッジボールやケイドロで目立つ子になることが多いので、運動神経が良い子、特に足の速い子は人気者です

足が速いことで人気者になれるのは、小学校の頃の特権!

そこから、足が速い→かっこいい→話が面白い→お金もち と年を取るにつれて変わっていくような気がします・・・

自分が配属された小学2年生のクラスで一番足が速い子は、好き嫌いが多かったため昼休みは給食とにらめっこしていました・・・

ホビー
ふく郎

足が速くても外に出られんっちこともあるんやなw

女の子が強い

小学校中学年までは、気が強い女子は男子をたたいて泣かしたり、スポーツでも主導権を握ったりなど男子顔負けの女子もよくいます

さすがに、高学年になると成長期を迎えて男子を叩くような女子は少なくはなりますが、精神的な成熟のスピードが男子と比べて基本的に早い女子は、男子のバカげた言動に対して冷めた目で見つめることも多いです

基本的に力が強いとされる男性に対して、コミュニケーション能力が高い女性・・・

第二次成長期前の男女の性差が少ない中学年にとって、女子は体力、知力ともに男子に勝っている完璧超人なのではないかと感じました・・・

掃除をしない言い訳をしている男子が女子に言い負かされている小学2年生を見て社会の縮図を見たような気持ちになりました

ホビー

顔を覚えるのに一苦労・・・

大人の顔と比べて特徴が少ない子どもの顔、30人ほどのクラスの顔を一気に覚えるだけでも大変なのに今はコロナ禍で皆がマスク着用のため「目から上の部分だけで見分けなければならない」という超難関のゲーム!

さらに、間違えた場合は好感度も下がるといった鬼畜設定・・・

クラスの中に一人教育実習生が入るので、子どもたちは一瞬で覚えてくれますが、30人近い子どもたちをすぐに覚えるのは至難の業・・・

人の顔覚えるのが得意な人が羨ましいと心から思いました

教室内は名札で何とかなりますが、ケイドロのときが最難関!他学年も含めて密状態のグラウンドの中、俺の顔を見て反応して追いかけてくる子どもを警察と仮定して全力で逃げてました!!

ホビー

生活編

続いて、授業や休み時間以外に感じたあるあるについて紹介します

とにかく眠い

教育実習生は尋常じゃないほど忙しいです!!

その忙しさは、大学生活の一か月分の行動量が一日に詰められているといっても過言ではありません!!

朝7時の出勤から、授業を行い、昼は子どもたちと遊び、他の先生の授業のメモを取り、放課後は授業のリハーサルと担当教員との反省会をして帰宅、帰宅後は授業の指導案作り・・・

というように心身ともに極限まで追い詰められ、私の場合、実習中の平均睡眠時間は3時間ほどでした・・・

止まらないまぶたの痙攣をこらえながら、子どもたちに背中を押され、ケイドロのために毎日グラウンドへと駆けて行きましたww

授業準備は時間がいくらあっても足りないので、準備してから寝るのではなく、先に寝てから早く起きて授業準備する方がオススメです!

ホビー

死ぬほど喉が渇く

小学校実習では特に体を動かすことが多いので、とにかく喉が渇きます

喉が渇いた場合、持参した水筒で水分補給しますが、学校には自販機がない上に校外に出ることは禁止のため基本的に継ぎ足すことはできません

さらに、教育実習生は子どもたちの見本としての立場であるため、私の大学の場合、ペットボトルは禁止で水筒を持参するように言われました

つまり、大きい水筒を忘れた場合、その日一日は生命活動の危機に晒されることになります

子どもたちと外で元気に遊ぶためにも、自分の命を守るためにも大きめの水筒は生命線

万が一忘れた場合は、担当教員に相談すると職員室のお茶を飲ませてもらえると思います

ホビー
ふく郎

水筒忘れたとき、水道の蛇口で飲んでるところ先生に見つかって後で指導になっとったやろww

日録が厄介

教育実習では恐らく必須となる実習の記録である日録の提出

ただ提出するだけでも面倒くさい代物ですが、担当教員が厳しい人で日録の内容が薄いと判断されれば再提出となります

授業の準備に加えて日録の再提出、一日にある出来事が多すぎてメモを取ってないと前日の授業の詳細な記憶などはすぐに忘れてしまいます

そのため、授業中には日録で書くことを考えながら授業の概要をまとめることによって、日録を書くタイミングで一から考えるのではなく、書き留めたノートの内容を日録に移す作業に変わるのでオススメです!

授業中にできることはできるだけ済ましておいて、放課後の負担を減らせるようにしていくのがオススメ!

ホビー
ふく郎

余裕があれば、再提出をくらったときのことを考えて、最初のときは7割くらいの日録で提出するのが楽ばい

実習中にオススメの商品はこちら!

  • この記事を書いた人

ホビー

今を楽しみながら、経済的自立達成を目指す発展途上人|教採不合格→ボーナス無の保険コルセン勤務22卒|英検準1級・TOEIC730・漢検準1級独学取得|いじめられっ子→偏差値70高校→国立大で学業特待生|大学時代仕送り0→自炊節約生活で貯蓄率50%達成|アニメ・観光・節約の魅力発信中|等身大の自分で「価値」を届けます!

-大学生